山歩きに必要なモノ~まずはコレから揃えよう~

はじめの一歩

 『山登りを始めたいけど、何を準備したら良いか分からない・・・』に答えます。

足回り

 時折耳にする富士登山のニュース。「外国人がクロックスで登っている」等と聞くことがあります。

 車も走る路面によってタイヤを変えるように、人間も前進するために地面を蹴り出すのは足の裏しかありません。まずは登山靴等の足回り品から考えましょう。

登山靴

 登山靴と一言で言っても、それなりに種類があります。

足首カットの高さ

  • ハイカット(くるぶしまですっぽり入る程度の靴)
  • ミドルカット(ハイカットとローカットの中間)
  • ローカット(くるぶしの下までの靴)

 とりあえず、個人的な意見としては、最初はハイカットかミドルカットで良いと思います。ローカットは足回りが軽くて良いのですが、どうしても足首周りから靴の中に砂利や小枝が入ってきてしまうことがあり、煩わしさを感じます。

 また、ハイカットは足首を軽く固定してくれますので、足首をひねりそうになった時もある程度保護してくれて、捻挫の予防になります。

素材

  • 本革
  • 化繊メッシュ
  • 透湿防水生地

 主にこの3種類に分類されると思います。

 ゴアテックスに代表される透湿防水生地は、防水機能を備え、かつ内部の湿気を外に逃してドライに保つようにできています。雨が降ってきても靴の中をあまり濡らしたくないという人は、この素材を選びましょう。

 一方、「低山のみ・少しでも雨が降りそうなときは登らない」という人は、化繊メッシュにすると予算を抑えることができますし、通気性が良いので、靴内の蒸れも軽減できます。また、防水透湿生地は一度濡れると乾くのに時間がかかりますが、化繊メッシュはそれに比べれば早く乾きます。

例えばこんな靴

SCARPA(スカルパ) ZGトレックGTX SC22024 オタニオ
価格:35,200円(税込、送料無料) (2023/9/16時点) 楽天で購入

 日常用の靴もそうですが、登山靴は、よりサイズ合わせが重要になってきます。靴擦れや指先、足の甲の痛みが出てきても、下山するまでは歩き続けなければなりません。メーカーによっても形やサイズ感が違うため、実店舗で一度合わせてみるようにしてください。それからネットで同じモノを見て、安ければそちらで買うのもアリかと。

靴下

 登山靴を実店舗で合わせる前に、登山用の靴下を準備しましょう。

 オススメは、インナーとアウターの二重履きです。(夏でも)

インナー

 インナーは、ポリエステル等の化繊で薄い生地のもの。長さは、くるぶしの上あたりまであれば良いと思います。

アウター

 アウターは、化繊、もしくはウールで厚さのある生地のもの。長さは、ふくらはぎあたりまであれば良いと思います。夏は薄めでも良いです。

ウエア

 動きやすくて、吸水速乾生地のものを選びましょう。ダボつきが少なくある程度体にフィットするものが良いです。

パンツ(ズボン)

 ストレッチが効いて動きやすい化繊生地のものが良いでしょう。

 「スパッツ+ショートパンツ」スタイルも悪くはないですが、自分の経験からすると、《ロングパンツ(長ズボン)→スパッツ+ショートパンツ(半ズボン)→ロングパンツ》という過去があるので、ロングパンツが無難かなぁと思います。

シャツ

 シャツもパンツと同様、動きやすい化繊生地のものが良いです。脱ぎ着しやすいジップアップが便利です。

 長袖、または、半袖+アームカバーにして、直射日光が当たる部分を減らしましょう。標高が高くなると太陽の照りつけが強くなり、紫外線も増えるので、それだけでも疲労に繋がりますし、泊まりの場合、夜に火照って十分な睡眠がとれなくなる可能性もあります。

アンダーウエア

 上下ともアンダーウエアを着たほうが、無いよりも快適に登れます。足を上げるときにズボンが太ももに貼り付く感じや、背中に汗をかいてシャツがへばり付く感じが軽減され、汗冷えも軽減できます。

山猿
山猿

オススメは、ミレーの「ドライナミックメッシュ」シリーズ!

見た目はアレですが(笑)機能的には抜群です。

飛助も、北アルプス等では着ていきます。

【期間限定クーポン配布中!9/18 0:00〜9/25 23:59】ミレー(MILLET) アンダーシャツ ノースリーブ メンズ ドライナミック メッシュ NS クルー MIV01248 【メール便可】 od
価格:5,830円(税込、送料無料) (2023/9/19時点) 楽天で購入
【期間限定クーポン配布中!9/18 0:00〜9/25 23:59】ミレー アンダーシャツ ノースリーブ レディース ドライナミックメッシュ タンクトップ MIV01278 0247 2601 MILLET 【メール便可】 od
価格:6,600円(税込、送料無料) (2023/9/19時点) 楽天で購入
【期間限定クーポン配布中!9/18 0:00〜9/25 23:59】ミレー ( MILLET ) トレッキング タイツ DRYNAMIC MESH 3/4 TIGHTS MIV01357 【メール便可】 od
価格:6,160円(税込、送料無料) (2023/9/19時点) 楽天で購入

お顔周り

 これで、つま先から頭の先までハイキングスタイルの完成です。

帽子

 日除けや、頭部の保護になります。

キャップ帽

 登山用やスポーツ用の、軽くて速乾性のあるものを選びましょう。ストリート系の分厚い綿キャップは避けた方が吉。後ろ側に日除けの垂れがあると、より快適になります。

ハット

 アドベンチャーハット・サファリハット等と言い、オシャレさんのイメージがあります。

 顔の周りが一周日除けされるので、日焼けが気になる人にもオススメです。

 さらに後頭部に日除けの垂れ付きのものや、防水機能付のものもあります。

ニット帽

 寒い時期に顔周りを温めたい人は、ニット帽が良いでしょう。ただし、基本的にはツバがないので、日焼けが気になる人はフェイスマスクやサングラスを併用したり、ツバ付きのニット帽を探してみては。

サングラス

 木の少ない尾根や山頂付近では直射日光を浴びやすく、下を向いていても地面の反射光が目に入ってきます。紫外線は瞳からも吸収され、肌への影響もあり、目がショボショボしたり、目が疲れたりします。特に雪山等、地面からの反射光が強い場合、サングラスが無いと鳥目(夜盲症)になってしまうことがあります。

 また、木の枝等が顔に当たったときにも、目を守ってくれる役割を果たしてくれます。目を負傷すると自力で下山することが困難になりますからね。

形状

 スポーツ用品店にある、シュッとした(?)なるべく広い範囲を覆うサングラスを選びましょう。ファッション用サングラスのような、普通の眼鏡のような形のものでは、横から光が入りやすくなってしまったり、目の負傷を保護する機能が低くなってしまいます。

レンズ

 グレー、ブラウン、グリーンあたりを選ぶと良いと思います。

眼鏡使用者の場合

 眼鏡にクリップ留めできるカラーレンズや、オーバーグラスを使用するか、予算が許せば度付きのサングラスにしたり、コンタクトレンズを使用すると良いと思います。

 こんな度付きレンズ付きサングラスもあります。

ellesse(エレッセ)ES-S116 カラー2ブラック シルバースポーツサングラス※インナーフレームに度付可!3枚の交換レンズ偏光ブラウン・偏光スモーク調光クリア⇔ライトスモークマラソン トレラン山登り
価格:6,600円(税込、送料無料) (2023/9/19時点) 楽天で購入
山猿
山猿

飛助も使うことがあります。

レンズが二重になり、ちょっと重いのが難点ですが、値段もそれほど高くなく、コンタクトのときは度付きレンズを外して普通のサングラスとして使用したり、活用範囲は広いです。

まとめ

 これで、山登りコーデは完成です。

 山岳用品は機能が優れていて、その分値段が高いので『予算的にチョット・・・』という場合は、ワークマンで探すのもアリです。ただし、服の素材や機能性を知ったうえで選ぶようにしてください。

 登りで汗をかき、頂上で風に吹かれて休憩すると、体が冷え切って下山でケガをすることや、深刻な場合は低体温症にもなりかねません。汗をかいても素早く発散し、冷えないようなウエア選びができるようになりましょう。

コメント

  1. gold ira より:

    Howdy, I think your blog may be having web browser compatibility issues.
    When I take a look at your website in Safari, it looks fine however when opening in Internet Explorer,
    it’s got some overlapping issues. I simply wanted to provide you with a quick heads
    up! Besides that, fantastic site!

タイトルとURLをコピーしました